kotokotokunのブログ

日々想ったことを。

BABYMETALが世界で成功した理由

  • BABYMETALが世界で成功した理由

 

僕が思う成功の理由をざっくり言うならばコバメタルがメタルをよく理解していた。メタルと本気で向き合ったと言う事だと思います

メタルと一言で言いましても40年以上の長い歴史がある訳であります…ビートたけし島田紳助よろしく80年代の漫才ブーム時のスラッシュメタル(これも80年代)のようなスピードを極限まで追求した喋くり漫才が今ウケるか?マスにはなるか?といったら難しいだろうと思います。そこには年月を経た進化多様化がある訳です。ダウンタウンがいてスリップノットがいるわけです。若手もドンドン出てきますしチャグジェントといった新しいメタルの要素も出てきます。どの部分をフックアップしていけば世界で受けるような現在進行形のメタルサウンドになるかってことが分かってないとダメなんです。いかにアイドルとの融合といっても80年代90年代的な音感覚だけでメタルを作ると「あの頃をもう一度的」になってしまい古いわけです。全体を見れる感覚が無いとダメでそれは一つのフレーバーとして考えなきゃダメ。いわばパズルのピースを嵌めていくようなもの。

その上で日本にいる優秀な人材(日本にいた)を選びコバメタルがBABYMETALをブランディングした。このキュレーション能力。

斬新なコンセプト(アイドルとメタルの融合、海外から見ればWTF Japan Seriously!?なネット的インパクト)で競合と差異化しメタルと本気で向き合った(人材選び)。

これが最大の成功の理由で柱だと思います。そっからは全て結果論だと思ってます。(日本は技術はあるけどブランディングはイマイチなものが多いかなぁと思うんですがBABYMETALは日本のものづくり的に見ても成功例なんじゃないかとか思ったりします。)

 

 

  • BABYMETALは海外向けか?

 

BABYMETALは日本の市場向けにしなかったから成功した、KARATEは海外向けに特化した曲だとかなんとか言われてたりしますが僕はそう思わないんです

海外向けというかメタルと向き合ったらメタル自体がグローバルな音楽なので結果的にそうなった、ならざるを得ないという感じがします。

 

[rakuten:book:18352573:detail]

 

KARATE

KARATE

 

 

  • 日本人の海外進出

ONE OK ROCKは日本で成功し海外(狙うはアメリカ)に挑戦していますがそのやり方はアメリカのポストハードコアシーンの人気バンドissuesSleeping with Sirensとコラボしながら、どちらかというとティーン向けのシーンに入っていって認知されようとしています。日本のバンド(枠の外)を前面に出す訳ではなくあくまで世界のポストハードコアシーンの一部になろうとしてるわけです。ジャンル分け的にJ-ROCKや日本のラウドロックと言うよりシーンの一部になることでワールドワイドな感覚で捉えてもらえるようにしてるのではないかと思います。

crossfaithも似ています。UKで下積みをしてキャリアを積みレイブ、エレクトロとメタルコアを高いレベルで融合させたオリジナルな音と圧倒的なライブパフォーマンスで成功しました。日本人であると言う事は関係なく色眼鏡一切無しのメタルコアバンドとしての成功です。

僕は日本人が世界で勝つには海外のモノマネの域を出ない「世界標準」ではダメでオリジナルな要素を組み込んで「世界標準の上」をいかなくてはダメだと思ってますがcrossfaithは上を行きました。

 

BABYMETALはどうでしょうか?海外での下積みなしでギミチョコがネットでバズった勢いのまま色眼鏡かけまくった状態でいきなりメタルフェスです(アニメ系のフェスはカウントなし)。

いきなり大勝負中の大勝負です。ナメック星に着いていきなりフリーザです。100パーセントフリーザです。負ければ海外ではジャパンエキスポ系に出るぐらいでメタルフェスには呼ばれないでしょう。そこで勝ちました。小便のペットボトルを投げつけられることなく歓声を帯びました大勝利です。チャクラ全開です。

 

近田春夫さんバックバンドの功績を成功の要因に挙げていましたが海外進出で大切なのはライブがいいかどうかだと思います。もう簡潔に歌唱力演奏力パフォーマンス力です。音的なアイディア勝負、アイドルとメタル合わせました!だけではギミックです、ソニスフィアでは勝てません、届きません。不完全を楽しむ日本的育成型アイドルは歌唱力演奏力パフォーマンス力が低くアイディア勝負のみでアニメフェス以外でやるには実力不足感は否めませんがBABYMETALは違いました。

 

完全に日本のイロモノバンド(枠の外)としてメタルシーンに乗り込み実力で徐々に認めさせていっています

 

それと同時に(枠の外)であるが故の多様性を持っているのでBABYMETALそれ自体が一つのシーンを形成しているかのようです。

 

アイドルという要素がメタルを拡張させているのです。

 

BABYMETALは「世界標準」ではなく「世界標準の上」でもなく「世界標準の斜め上」にいきました。

 

 

では最後にジョブズ語録をば…

 

 

消費者に、何が欲しいかを聞いてそれを与えるだけではいけない。

 

 

 

 

[rakuten:honpo:10090564:detail]